親鸞に学ぶ幸福論

「そんなにしてまでなぜ生きねばならないのか」はっきり示した、メールdeで学ぶ仏教教室です。無料メール講座が好評です。受講者4000人。

映画『オープン・ウォーター』に学ぶ仏教の『難度海』

f:id:kikuutan:20080813143145j:plain

 

【生死の苦海(3)】

 

“海水浴は好きだ”という人は多いですが、それは砂浜がすぐそばに見える遊泳場の中でのことです。

水平線しか見えない海の真ん中に抛り投げられてそれでも泳ぐのが好きだという人はありえません。

それは海水浴でなくて、遭難です。

あてどなく漂う行く先が見えない不安はいかばかりでしょう。

 

『オープン・ウォーター』という、実話を元にした映画があります。

カリブ海でダイビングしていた夫婦が、ツアースタッフのミスで海に取り残され遭難、

360度空と海しか見えない海の真ん中でどうなっていくか、という映画で、

2時間上映のほとんどのシーンは海に浮かんでいる場面です。

正直観る前は、海に浮いているだけで2時間の映画として成り立つんだろうかと思いましたが、

サメや小魚に襲われ、脱水症状や体温の低下、波や強い日差し、風雨や夜の闇など、

彼らが味わう恐怖、極度の緊張感が克明に描かれ、

その展開に、否応なく感情移入させられました。

 

親鸞聖人は私たちの人生を「生死の苦海ほとりなし」と喝破されました。

生まれたなり、泳ぐ方角も泳ぎ方も教わらないまま大海に放り出され、

苦しみの波の絶えない海を、島も船も見えない中で、

必死に泳ぐしかない海のようなものが人生だ、と言われているのです。

 

海面下は青黒い。底のしれない深い海には、サメも泳いでいることだろう。

助かりたくてやみくもに泳いでも泳いでも、空と海が広がっているばかり、

景色は何も変わらない。

いったい泳いできたのかどうかも分からないほど、同じことの繰り返し。

受験、就活、失恋、リストラ、人間関係、病気、どこどこまでも果てしない苦しみの波に翻弄され、

やがて力尽きて溺死する。

こんな人生を『難度海』とも『生死の苦海』とも言われています。

 

波と必死に戦って泳いでいる人。波の繰り返しに泳ぐのに疲れてしまっている人。

泳ぐのを止めようかなと思い詰めている人。それでも惰性で泳ぐ人。

このように波を乗り越えるんだよ、とさとす人。

様々な人がいる。

しかし誰一人としてどの方角に向かって泳いだら助かるのか方角を指し示す人がいない。

陸地なんかないんだよ、救助の船なんかもう来ないよ、

とあきらめに沈んでいる全人類に親鸞聖人は、

「あきらめなくていいのだよ」と、主著『 教行信証』の冒頭に、

「難思の弘誓は、難度海を度する大船」苦しみ悩みの人生を明るく楽しく渡す大きな船があることを明示されたのでした。

 

=========


仏教の教えをわかりやすく体系的にお話する

20回の無料メール講座好評配信中。



 

=========


仏教の教えをわかりやすく体系的にお話する

20回の無料メール講座好評配信中。