親鸞に学ぶ幸福論

「そんなにしてまでなぜ生きねばならないのか」はっきり示した、メールdeで学ぶ仏教教室です。無料メール講座が好評です。受講者4000人。

旦那の語源

f:id:kikuutan:20091215151714j:plain

 

 

リストラをされたサラリーマン、

妻子がいるのに、わずかな退職金で放り出された、

そんな人の生活を追ったドキュメンタリー番組を

NHKでやっていました。

 

自分より若い者に

「はい、はい」と指示を聞いて、

こき使われているのですから、

屈辱的な気持ちだろうな、と思います。

自分だったら耐えられるだろうか、

という気持ちになって、

見てしまいました。

 

若い人に混じって、あの年で動き回るのは大変だろうと思います。

投げ出したくもなるだろう、

しかし妻子がいるのですから

自分の甘えに任せてはおけないのでしょう。

自分の心と必死に戦って

「はい、はい」と

駆けずり回っているのです。

子供の学費もある、

家賃も払わなければならない

自分が頑張らなければ、

となりふり構わぬ姿に胸を打たれました。

 

旦那(だんな)とは、

仏教では『布施する人』のことです。

いつの世でも、こういうことはくりかされてきたことと思います。

妻子を苦しませてはならない

少しでも楽にさせてやりたい

と、与えることに

全身全霊している父親の姿を

『旦那(だんな)』と言われるようになったのでしょうね。

 

=========

仏教の教えを分かりやすく体系的に学べる
全20回の無料メール講座です。
おもしろそうだなと思われた方はこちらから登録できます。
登録解除もいつでも自由なので、一度お試しに覗いてみてください。

 

「一から分かる仏教」無料メール講座
メールアドレス:
お名前:

=========


仏教の教えをわかりやすく体系的にお話する

20回の無料メール講座好評配信中。