親鸞に学ぶ幸福論

「そんなにしてまでなぜ生きねばならないのか」はっきり示した、メールdeで学ぶ仏教教室です。無料メール講座が好評です。受講者4000人。

相手への目線を忘れて自分本位の話ばかりしてしまう

f:id:kikuutan:20100520125929j:plain

 

 

【布施(1)】


新任教師が初めて赴任した小学校で、

最初に担当したのが6年生のクラス、

次の年に担当したのが1年生のクラスだったそうです。

1年生のクラスの最初のホームルームの時間に

「分かった人は挙手して下さい」というと、誰一人反応がない。

どうしてかと戸惑い、ハッと気付いたその教師、

「分かった人は手を上げて下さい」と言い直すと、

今度は皆、手を上げたとのこと。

6年生に分かる言葉でも、1年生には分からないことを

わきまえていなかった失敗です。

 

私はホームページや動画を作成する際、

わからないところをネット上のマニュアルを読んで

勉強することがありますが、

何しろ説明の文章に特殊用語が次々と出てきて、

よく分からず、イライラします。

これ、わざと読むの諦めさせるために書いているのかな

と邪推したくなるほどです。

おそらくそれらの専門用語も、書いている人には、

日常的に使っている一般用語なので、なじみすぎてしまって

分かりにくい思いは全くないのでしょう。

 

私も仏教の教えを伝える際、それが説法であれ、

こうしたブログやメルマガの文章であれ、

よくよく気を付けねばならないことは、このことです。

ついこちらが知っている仏教の言葉や教えを、

皆知っているかのように錯覚して、話を進めてしまうのです。

相手の立場に立てば、この言葉は適当か、

ここまで話して大丈夫か、配慮が及ぶのでしょうが、

ついつい自分本位の話をしてしまうのです。

 

仏教に教えられる善行の第一に挙げられるのが『布施』です。

『布施』とは、相手に与えること。

常に相手の立場に立って言動を考えるのも『布施』です。

仏法を伝える時は、相手が受取りやすいように

常に相手に慮り、話していく『布施』の精神に

心がけていけるよう、反省していきたいと思います。

 

=========

仏教を分かりやすく体系的に学べる
全20回の無料メール講座です。
おもしろそうだなと思われた方はこちらから登録できます。
登録解除もいつでも自由なので、一度お試しに覗いてみてください。

 

「一から分かる仏教」無料メール講座
メールアドレス:
お名前:

=========


仏教の教えをわかりやすく体系的にお話する

20回の無料メール講座好評配信中。