親鸞に学ぶ幸福論

「そんなにしてまでなぜ生きねばならないのか」はっきり示した、メールdeで学ぶ仏教教室です。無料メール講座が好評です。受講者4000人。

キリのない道をキリがあると思って歩き続ける悲劇

f:id:kikuutan:20140324025531j:plain

 

 


【流転輪廻(1)】


仏教では、迷いを重ねる私たちの姿を、

『流転輪廻(るてんりんね)』といいます。

ゴールのない円周を「がんばれ」「がんばれ」と連呼され、

ひたすら回り続けるランナーさながらに、

生きる目的を知らないまま、ただ「生きろ」「生きろ」と言われて

生きる姿が『流転輪廻』です。

 


しかもその悲劇的なことは、同じところをグルグル回っていながら

本人に同じところを回っている自覚がなく、

前に向かって進んでいるように思い込んでいることです。

 


ちょうど一本の直線がある方向に果てしなく続いているのを見て、

一人の男が、この直線に沿って進んでいけば、その先には何があるのだろう

と辿っていったとします。

ところが実はその直線に見えたその線は、大きな円だったのです。

人間サイズから見ると、円の一部は直線にしか見えないので、

直線だと思い込んだ男はどこどこまでもまっすぐ辿って行く。

その結果、男はどうなるか。

やがて反対側から元の位置に戻るだけなのですが、

そのことに気づきません。

男はゴールなき円周を回り続け、

やがては行き倒れになるだけです。

 


平らな面がどの方向にも果てしなく広がっているのを見て、

一人の男が、この地平線のその先には何があるのだろう

と一方向に歩いて行った。

ところがその果てしない平らな面に見えたのは、

実は大きさの球の表面だったのです。

人間サイズから見ると、球の一部は一見、平面にしか見えないので、

平面だと思ってひたすら男は歩いていった。

その結果はどうなるか。

やがては反対側から元の位置に戻ってしまうだけで、いずれは行き倒れです。

 


「前向きに頑張って進もう」

「あきらめなければこの先に必ず何かあるんだ」

「せっかくここまで進んできたんだから、ここであきらめられるか」

「必ず何かあるはずだ」

と人間はひたすら前進しているつもりですが、

高所大所から俯瞰している仏の眼からすれば、

実は同じところを回っているだけ、なのです。

こんな人間の実態を「流転輪廻」と説かれています。

 


この流転輪廻からの出離が仏教の目的です。

 

 

 

=========

仏教の教えを分かりやすく体系的に学べる
全20回の無料メール講座です。
おもしろそうだなと思われた方はこちらから登録できます。
登録解除もいつでも自由なので、一度お試しに覗いてみてください。

 

「一から分かる仏教」無料メール講座
メールアドレス:
お名前:

 

=========


仏教の教えをわかりやすく体系的にお話する

20回の無料メール講座好評配信中。