親鸞に学ぶ幸福論

「そんなにしてまでなぜ生きねばならないのか」はっきり示した、メールdeで学ぶ仏教教室です。無料メール講座が好評です。受講者4000人。

卑下慢:謙虚さをうぬぼれている

f:id:kikuutan:20150616073443j:plain

■『卑下慢』という言葉があります。

仏教では、私達の自惚れ心を『慢』といいます。

 

いろいろの自惚れ心を7つにわけて、

七慢といわれますが、その中の1つです。

卑下しながら、自惚れる、この卑下慢とは

どういうことでしょうか。

 

■「わたしほど、悪い者はおりません。」

と頭を下げている時に起きてくる、自惚れ心です。

「私がやりました。私が悪かったんです。」

と自らの非をわびた時に、同時に出てくる心が、

「どうだ、こんなに自分の非を認めることのできる、

 謙虚な者は他にいないだろう。

 このヘンがオレの人間的に立派なところだだよな。」

と、内心一人ニンマリします。

そして、自らの非を認めようとしない人を見下げて、

「なにお前威張っているんだ。もっとオレみたいに謙虚になれよ」

と、心中、その人以上にふんぞり返っているのです。

 

■職場でトラブルが発生した。

「コレやったの、誰??」と追求されたような際、

(どちらかというとあいつの過失だよな・・)

(いや、自分にも非がない、というわけでもない・・・かな)

こんなシチュエーションありますが、

あなたならどうしますか。

「はい。すみません!私が失念しておりました。」

自分を棚に上げて、人の非を責める人が多い中、

こう潔く自分の非を認めるのは勇気の要ることです。

なかなかできることではないです。

 

■しかしこのように謝罪する時に、

同時に出てくる心を見逃せない。

(こうしてお詫びできる自分は偉いなあ)

(なかなか誰にでもできることでないぞ)

人に向かっては

(なんでオレみたいにお詫びしないんだ、

 どちらかというとオマエの責任大きいぞ)

 

自己の謙虚さも自惚れの元になる、この心を

『卑下慢』とお釈迦様は説かれています。

=========

仏教の教えを分かりやすく体系的に学べる
全20回の無料メール講座です。
おもしろそうだなと思われた方はこちらから登録できます。
登録解除もいつでも自由なので、一度お試しに覗いてみてください。

 

「一から分かる仏教」無料メール講座
メールアドレス:
お名前:

=========


仏教の教えをわかりやすく体系的にお話する

20回の無料メール講座好評配信中。