親鸞に学ぶ幸福論

「そんなにしてまでなぜ生きねばならないのか」はっきり示した、メールdeで学ぶ仏教教室です。無料メール講座が好評です。受講者4000人。

『羊と鋼の森』で心に残った一文

f:id:kikuutan:20170616205154j:plain

 

 

精進(1)】


スポーツ、芸術、学問、どの世界でもそうだと思いますが、

自分と同期、あるいは年下から、

舌を巻くような技術やセンスや発想を見せつけられ、

「おれって才能ないのかな」と落ち込むことがあります。

特にその道で大成しようと頑張っている人ほど、

そういう葛藤は常にあるでしょう。

 

昨年本屋大賞に輝いた『羊と鋼の森』という小説では、

ピアノの調律師を目指す主人公が成長していく様が描かれますが、

励まされるセリフがありました。

「才能がないかも」とふと思うようなときに、

読み返したいセリフだなと思いましたので、

備忘の意味を込めて、記載します。

=======

僕には才能がない。

そう言ってしまうのは、いっそ楽だった。

でも、調律師に必要なのは、才能じゃない。

少なくとも、今の段階で必要なのは、才能じゃない。

そう思うことで自分を励ましてきた。

才能という言葉で紛らわせてはいけない。

あきらめる口実に使うわけにはいかない。

経験や、訓練や、努力や、知恵、機転、根気、そして情熱。

才能が足りないなら、そういうもので置き換えよう。

もしも、いつか、どうしても置き換えられないものがある

と気づいたら、そのときにあきらめればいいではないか。

 

 

=========

仏教を分かりやすく体系的に学べる

全20回の無料メール講座です。

今すぐこちらから。 

「一から分かる仏教」無料メール講座
メールアドレス:
お名前:
 

 

=========


仏教の教えをわかりやすく体系的にお話する

20回の無料メール講座好評配信中。