親鸞に学ぶ幸福論

「そんなにしてまでなぜ生きねばならないのか」はっきり示した、メールdeで学ぶ仏教教室です。無料メール講座が好評です。受講者4000人。

プリズム効果の危険性があるインターネット社会

f:id:kikuutan:20070830234612j:plain

 

 

【我慢(1)】


池上彰が「ネット空間は上級者のメディア」と言っていました。

とんでもない誤報をつかまされる危険性があるから、

というのが、その理由だそうです。

何度も「裏をとる」本や新聞やテレビの情報と違い、

ネットの世界は玉石混交です。

最新の貴重情報もありますが、くだらないウソ情報も多く、

トイレの落書きでしか書けないような差別中傷も

まかり通っています。

何が玉で、何が石か、より分ける眼力が求められるから、

「上級者のメディア」なのでしょう。

 

インターネットの世界では

「プリズム効果」の危険性も指摘されるようになりました。

「プリズム効果」とは、特定のものだけが大きく見え、

他のものが見えにくくなることです。

新聞やテレビと違ってインターネットでは、

見たくない情報には触れずに済みます。

そして自分が知りたいことや自分の考えを補強する情報が

欲しければ、いくらでも見つけることができます。

SNSなら、自分の気に入らない意見はフォローを辞め、

自分の気に入る意見を発信している人だけフォローすれば、

自分と違う意見や考え方は、ネット上に存在していても、

なかなか目に入らなくなり、視野の狭い人間を生み出すのです。

 

その昔、カエサルは

「人間ならば誰にでも、現実のすべてが見えるわけではない。

多くの人は、見たいと欲する現実しか見ていない」

と言いましたが、現代社会はインターネットの出現により

カエサルの言葉はいよいよ重みを増しています。

 

仏教では私たちを苦しませ、悩ませる煩悩の一つに

我慢」が説かれています。

今日では「忍耐」と同じ意味で使われますが、

本来の意味は【己の考えを正しいと押し通す自惚れ心】です。

「我慢」によって失敗し、苦境に陥る人が多い

と釈迦は説かれています。

インターネットの発達した現代に生きる私たちは、

特に「我慢」に気をつけなければならないのでしょうね。

 

 

=========


仏教の教えをわかりやすく体系的にお話する

20回の無料メール講座好評配信中。



 

=========


仏教の教えをわかりやすく体系的にお話する

20回の無料メール講座好評配信中。