親鸞に学ぶ幸福論

「そんなにしてまでなぜ生きねばならないのか」はっきり示した、メールdeで学ぶ仏教教室です。無料メール講座が好評です。受講者4000人。

仕事するのは何のため、って何言ってんだよ

f:id:kikuutan:20190106101000j:plain

 

【なぜ生きる(2)】

 


人は一日の大半を仕事に費やします。

日々どうしたら仕事がうまくいくか、

頭の中は仕事のことでいっぱいです。

少々体がつらくても「仕事だから」の一言でがんばって働きに出かけます。

世間も、きちんと仕事をし、収入を得て生活している人を、「一人前」と評価します。

家族や友人との約束も、急な仕事が入れば「仕事なら仕方ないよね」と皆あきらめます。

自分も周りも、何より仕事最優先です。

 

「では仕事をするために、あなたは生まれてきたのですか」と訊くと、

「そうだよ」と胸張って言う人も少ないように思います。

基本的に仕事は、嫌で面倒なものなのだからです。

 

連休明けの駅のプラットフォームには、

「あ~あ、今日からまた仕事かぁ」

とため息つく人で満ちています。

どれだけこなしても、

次から次へとやらねばならないのが仕事ですから、

キリがなく、これで終わったということはもうありません。

こんな繰り返しをするためにこの世に生まれてきたのか、

これではまるで苦しむために生まれてきたようなものでないか・・・・・・

ふと疑問に駆られることもあります。

 

一方でこうも思います。

なぜ働くか、だって?そんな青臭いこと言っている暇はないんだよ、こっちは。働かなければ生きていけないんだよ」

これもその通り。

しかし問題はまさにそこにあります。

「働かなければ生きていけない」

には違いないのですが、

じゃあ働いてさえいれば、いつまでも生きておれるのでしょうか。

答えは明らかで、いくら働いていても死ぬんです。

だとすればやはり「なぜ働いて生きるのか?」の問いが胸をついて出てきます。

 

仕事さえしていれば、いつまでも生きられるのではありません。

やがて老い、病気になり、仕事もできなくなり、いつか死ぬのです。

それはちょうど大海の真ん中で方角知らずに、

泳ぎ方ばかりに没頭した挙げ句、

土左衛門になっていくようなものです。

「一生懸命働かないと生きていけないんだ」の主張は、

大海原に遭難した人が

「一生懸命泳がないとおぼれてしまう」

と言っているようなものです。

 

果てしない人生の海に遭難する全人類に、

もっとも肝心な

『どこへ向かって泳ぐのか』

『なぜ生きねばならないのか』

を問題提起し、

その上で救助の大船の厳存と方角を示したのが仏教です。

 

 

 

 

 

=========

 

仏教に示された「生きる意味」の答えをわかりやすく、
体系的にまとめた全20回の無料メール講座です。
おもしろそうだなと思われた方はこちらから登録できます。
登録解除もいつでも自由なので、一度お試しに覗いてみてください。

 

「一から分かる仏教」無料メール講座
メールアドレス:
お名前:

=========


仏教の教えをわかりやすく体系的にお話する

20回の無料メール講座好評配信中。