親鸞に学ぶ幸福論

「そんなにしてまでなぜ生きねばならないのか」はっきり示した、メールdeで学ぶ仏教教室です。無料メール講座が好評です。受講者4000人。

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

戦国時代から続く老舗も倒産。スカイマークも民事再生。不安の絶えない経営者の姿を釈迦は『有財餓鬼』と説かれた

■かまぼこ販売の美濃屋吉兵衛商店が倒産しました。 なんと戦国時代に創業した、450年以上の歴史を持つ 老舗中の老舗だそうですが、 「サドンデス倒産」「企業の突然死」と称される現今は どれだけ続いている企業でも 安心しておれる時代ではないようです…

「わかってくれない」の不平の心をちょっとずつ「わかってあげよう」と努める心に変えていくと人間関係が変わり始める【業界(1)】

■夫が会社で辛いことがあって、 ふさぎこんで家に帰ってきます。 「男は外に出たら七人の敵がいると思え」 とあるように 会社ではいつも戦っています。 ノルマもあれば、派閥もある。 会社の部署でも足を引っ張ろうと讒言する者もいれば、 露骨に無能扱いす…

「なぜ人を殺してはいけないか」名古屋大学理学部19歳のあの女子大生にはっきり示せるか

19歳の名古屋大学の女子大生が 斧で人を殺し、 「幼いころから人を殺してみたかった」と供述し、 日本中を震撼させています。 このような事件が起きるたびに トーク番組で、 若者はなぜ凶悪犯罪に走るのか といったテーマで 各界の学者、評論家、知識人をパ…

明治の名僧、七里恒順との縁によって人生が大転換した泥棒から縁の大切さを知る【縁(4)】

「光に向かって」という本にあったエピソードを、 紹介いたします。 「縁」の大切さを知らされるお話です。 ==== 明治三十三年に没した博多の万行寺(まんぎょうじ)の住職、 七里恒順(しちりごうじゅん)師は近代の名僧といわれる。 ある夜、師の寝室…

静岡県磐田市立総合病院の医師が「くそ、死ね」と患者を罵倒した動画を通して学ぶべきこととは

静岡県磐田市立総合病院の医師が ブラジル人の患者を罵倒している横柄な対応が ユーチューブの動画に流れ、 「これはひどい」とネットで話題になってます。 幼い我が子の容態が悪化し、 心配で気が気でないブラジル人夫婦に ポケットに手を突っ込んで面倒く…

『袖振り合うも多生の縁』の本当の意味を知ると、深い因縁があった、と懐かしさを感じてくる【縁(3)】

あなたは昨日一日振り返ってみて、 新しく出会って自己紹介した人はどれだけいましたか。 「菊谷です。こんちは~。(ペコリ)」 程度の簡単な自己紹介も含めて、でいいですよ。 3人?5人? ・・では一昨日は? 1日にあなたが新しく5人の人と出会うとし…

小説『東京タワー』で最愛のオカンを亡くした悲しみが切々と伝わってくる。いつまでも続かないということ【縁(2)】

いつの世も親の小言はうるさいものですし、 親を疎んじるのも世の常でしょうが、 「親孝行したいときには親はなし」 といわれます。 親を亡くしたときに初めて 「あれもしておけばよかった。」 「こんな言葉もかけておくべきだった。」 と悔まずにおれないの…

ふと思う…70億人の中から夫、親、子、友人となる不思議な運命。仏教の見解は?【縁(1)】

先日、『運命は何によって決まるか』という演題で話をしていた仏教講座に 40代の主婦の方が来られ、 休憩時間に言われたことが 心に残りました。 その方は8畳一間の和室で、 夜、ご主人と一緒に布団を並べて休んでおられるのですが、 ふと夜中に目を覚まして…

『人生楽ありゃ苦もあるさ』の水戸黄門の考えの見落としていることを釈迦の教えに学ぶ

釈尊が35才、仏の悟りをひらかれた、 さとりの第一声は 「人生苦なり」でした。 仏教をペシミズムで暗いからいやだ、 という人があります。 「人生は苦なり、といわれるけど、 見方が一方的ではないですか。 苦しいことばかり強調しすぎていませんか 失恋…

斎藤仁氏、大豊泰昭氏と連日の訃報に、池田晶子のコラム「人間自身」の一節を思い出した

年末に高倉健、菅原文太と相次いで魅力的な俳優が亡くなり、 年明けてからは、柔道でオリンピック金メダリストの齊藤仁、 中日で一本足打法が記憶に残る大豊泰昭と、 連日のように死去を報ずるニュースが流れました。 これら最近のニュースに流れる有名人の…

順境をいかに継続させるか、逆境をどう乗り越えるかも大事だが、お釈迦様は順逆を繰り返してどこへ向かっているのかを問題にした【順境と逆境(1)】

仏教に『順境、逆境』という言葉があります。 『順境』とは調子のいい状態、 手ごたえを感じる時、充実している時 自分の思い通りになる時のことです。 「逆境」とは調子に悪い状態、 憂鬱な時、ため息が出てくる時 思うままにならない時のことです。 ■あな…

誰も知らない「情けは人の為ならず」の本当の深い意味   【三輪空 】

誰かのことを心配し、 幸せになってほしいといろいろしてあげたのに、 その人から感謝もされない、お礼もない、 向こうは当然のように受け流しているとなれば 怒りの心で身を焦がすことになる、 そんな人間の実態を4回にわたって種々お話ししてきました。 …

一度のプレゼントには感謝をするが、毎年毎年のプレゼントには当たり前という心が出てくる。【三輪空(4)】

ある慈善家が年末に、生活に困っている人たちに 餅をついて贈っていたそうです。 最初の二、三年は、感謝状が寄せられました。 しかしそれも毎年続くうちに 「今年も、そろそろ送ってくるころだ」 「今年の餅は小さいなぁ」 と不満の声まで聞こえてくるよう…

日本の離婚率は3割を超えたが、せめて泥仕合率は高くならないようにしよう【高橋ジョージと三船美佳の報道に思うこと】

■ロックバンド「THE虎舞竜」のボーカル、高橋ジョージ(56) と女優の三船美佳(32)の離婚が報道されています。 歳の差婚のおしどり夫婦に何があったのか、 週刊誌をにぎわせています。 3組に1組が離婚する時代ですから、 離婚自体は珍しくもないの…

「大切な人だからこそ支えたい」という一方で、「〜してあげる」という恩着せ心に驚愕する【三輪空(3)】

ある姉弟の会話のやり取りを通して、 『三輪空』とは何か、学んでみましょう。 弟 「姉さーん、英語の宿題が難しくて分からないんだ。ちょっと教えて。」 姉 「ごめん雄太、明日締め切りのレポートで今ちょっと手が離せないの。」 弟 「そんな~、10分でい…

「親切をする時は三つのことを空じなさい」仏教の【三輪空】という心がけ

お釈迦さまは、布施(親切)の心掛けとして、 『三輪空(さんりんくう)』を教えられています。 “三つのことを空じなさい”と仰です。 “空じなさい”とは“忘れなさい”ということです。 その三つとは、 【施者】【受者】【施物】です。 【施者】とは「私が」と…

プレゼントをした時に『ありがとう』の一言がないと腹が立つ。布施をする心とは【三輪空(1)】

「手作りのクッキーを娘が焼いたんで 隣の家におすそ分けと娘に持って行かせたけど、 翌日、隣の家の○○さん、私と庭先で顔合わせても “ありがとう”の一言もないのよ。」 とぼやいている奥さんがいます。 「こんな思いするくらいなら、持ってゆかねばよかった…

仏テロのデモ行進でのサルコジ氏が笑いのネタに。こういうことで笑える世界にしよう

パリで行われた反テロ行進は 歴々たる各国首脳たちを先頭に 370万人が参加する歴史的な行進となり、 世界中のマスコミが報道しました。 そこでおもしろかったのがサルコジ前仏大統領です。 サルコジ氏は当初、先頭の各国首脳たちから数列後ろの位置にいま…

「HELP!」の歌詞でジョンレノンが人生を歎いている

池袋の夜、この寒空の中、 ギター片手に歌っている人があります。 この寒いのに、よくやるなあ、と感心します。 みんな無視して通り過ぎていく、そんな中、 「有名になりたい」と 切に願っていることでしょう。 しかし有名になればなったで、 また新たな苦し…

善導大師の教え『四方八方眺むれど ただ愁嘆の声のみぞ聞く』と人生を道破する

政治、経済、医学、科学。 どの分野においてもやはり日本は恵まれた国だと感じます。 【医学】世界最高の長寿国。一番長生きできる国、日本。 日本食はそのまま世界が認める健康食であり、 医学も発達している。 コーカサス地方の人はヨーグルト食べているか…

イスラム教は温和な宗教だと誰が言ってる?

イスラム教徒によるテロ事件がニュースに取り上げられると、 よく日本に住むアラブ人やイスラム教徒へのインタビューが映され イスラム教は寛容で平和的な宗教であることが 彼らによって主張されます。 そして、テロは間違っていると一様に言います。 テレビ…

仏教の『有無同然』の意味とは(巨人・大鵬・卵焼き)

昭和30年代幼少期を過ごした子供たちのあこがれは 「巨人」「大鵬」「卵焼き」だったそうです。 O・N砲を擁してV9の全盛期を築いた巨人軍、 戦後最強の横綱、大鵬 この二つは聞けば分かるにしても、 “卵焼き”が大好きであこがれだったとは何のことかい、…

神と仏の違いについてどこがどう違うのか、様々な角度から仏教講師が徹底検証します

「神と仏の違いについて」10回分の動画を公式サイトにアップしました。 「神」とは何か。「仏」とは何か。その違いを明快に解説するシリーズです。 1回分が5分~8分くらいです。 http://kikutaniryuta.com/koza/2-1/service18.html

ピカソやマイケル・ジャクソンといった成功者が孤独になっていった理由とは

お釈迦様は『有無同然』と言われ、 【有っても無くても苦しみは同じだ】 と説かれました。 お金が無い人は無いことで苦しむ。 お金がある人はあることで苦しむ。 「そんな馬鹿な。 お金があれば幸せじゃないか。 生活も安定するし、 欲しいものは買えるし。 …

最強の印籠を持っていても幸せになれなかった水戸黄門

『ただ見れば 何の苦もなき 水鳥の 足にひまなき わが思いかな』 天下の副将軍、水戸黄門で有名な、 水戸光圀の歌です。 「仕事仕事でいやになる。 あ~あ、たまには温泉旅行でもしたいなあ。」 と嘆く御仁の多い中、 水戸黄門は全国を慢遊して、 各地を観光…

働く意味がわからない人が集う「ハタモク」。働く目的は究極的には生きる目的による

大学生や社会人が集まって 「何のために働くのか、働く目的」を話し合う 「ハタモク」なる集まりが メディアで取り上げられていました。 コーチングの一形態だと思うので、 その効果や信頼は今の情報だけではなんともいえませんが 「働く目的」というのは、…

人間関係を上手く運ぶ、礼儀の基本とは【意業(4)】

礼儀の基本は【相手の立場に立つことだ】と聞きます。 礼儀といえば、マナー教室に通わなければならない、とか ○○流の作法を身につけねばならないと思いがちですが、 どうもそうではないようです。 それらの作法やマナーは「心」から生じるもので、 その「心…

心の向きがビジネスを成功に導く

私が大学1年生だった時に、 個別訪問してアンケートをとる、 完全出来高制のアンケートを 1ヶ月間試したことがあります いまだ経験したことのない個別訪問の断りに、 ショックを受けました。 高校時代までは、 学校の教師も、近所の人も 分別ある大人は、 …

成功する人と失敗する人の違いを、世界の覇者アメリカの教訓から紐解く

20世紀初頭、 斜陽の大英帝国と、 その英国に代わって 世界の覇権を手中にせんとするアメリカと 当時の両国の様子を 象徴するような出来事がありました。 あるアフリカの小国に、 イギリスの靴屋が 商売に赴きました。 ところが靴を売ろうにも、 その国の…

1月渋谷での公開講座のご案内

こんにちは。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 今月17日に東京での公開講座を開くことになりました。 3か月ぶりの東京での講座をうれしく思います。 直前のお知らせになってしまいましたが、 ご希望の方はこちらから参加ボタンをクリックくだ…

=========


仏教の教えをわかりやすく体系的にお話する

20回の無料メール講座好評配信中。