親鸞に学ぶ幸福論

「そんなにしてまでなぜ生きねばならないのか」はっきり示した、メールdeで学ぶ仏教教室です。無料メール講座が好評です。受講者4000人。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

大人の自慢話テクニックあれこれ

【慢(1)】 「口さえ開けば自分の自慢」が私たちです。 もちろん小学生のように 「ぼくねえ、一番だったよ」「ぼくねえ、すごいんだよ」 と露骨な自慢話しはひんしゅくを買うので控えますが、 大人になると遠回しに自慢する術を覚えます。 自慢話しの大人…

マイケル・フェルプスを襲った「優勝後遺症」とは

【無明の闇(1)】 五輪4連覇の偉業を成し遂げた米国の元男子競泳選手、マイケル・フェルプスは、 引退後のインタビューで、五輪が終わるたびに 気分が大きく落ち込んでいたと告白しました。 本番に向けて限界まで自己を追い込み、 栄光の金メダルを獲得し…

就活で人事担当がSNSをチェックして不採用になることもあるからご注意を

【口業(2)】 最近の大学生の多くはインスタやフェイスブック、ツイッターなどのSNSで、 休日の過ごし方や食べた料理などをアップしたり、 世の中のニュースや日常生活で自らが感じたことを発言しているので、 企業側は内定候補者の人となりを調べるた…

何気ない一言が相手を傷つけた。どうすればよかったのか

【布施(1)】 『三寸の舌に五尺の身を亡ぼす』ということわざがあります。 一言よけいなことを言ってしまったばかりに 関係が破綻し、自らの立場を失うという意味です。 逆の場合もあります。 何気なくかけた一言が、相手を感動させ、 その一言が失意のど…

末永い人間関係を築くために最も大切なこととは何か、釈迦の教えとは

【三輪空(1)】 良好な人間関係を築くにあたって 「第一印象」「会話のセンス」など 大事なポイントはいろいろありますが、 特に継続して人間関係を深めていきたい時に、 きわめて大事なポイントがあります。 このポイントを会得している人は 何十年と信頼…

一流シェフ、セバスチャン・ブラス氏を襲ったミシュランの呪いとは

【有無同然(うむどうぜん)(1)】 世界的に最も権威あるミシュランガイドで星がつくと、 たちまち人気店となり、客が殺到します。 まして最高の3つ星を獲得すれば、店は何週間後まで予約で埋まり、 世界中の国の要人や芸能人も訪れる人気店になります。 …

葛西紀明選手は長野五輪の団体競技で落選したとき、何を思ったか

【因果の道理(1)】 スピードスケートの小平奈緒選手が0.26秒の差で金メダルを逃しました。 「あとほんの0.3秒早くゴールできていれば」 と日本中がため息をつきましたが、 誰よりも悔しい思いをしているのは本人だと思います。 しかし彼女は「わず…

仏教に説かれる六度万行(6つの善)の一つ『忍辱』の意味とは

【忍辱(1)】 「ならぬ堪忍、するが堪忍」ということわざがあります。 “堪忍”とは“耐え忍ぶ”こと。 「ならぬ堪忍」とは、「今度ばかりはもう堪忍できん」という時の言葉です。 「こんなことで腹は立ててはと、今まで我慢に我慢を重ねてきたけども、 ここま…

「去る者を追わず」とは異なる阿弥陀仏の慈悲「願力無窮にましませば」

【慈悲(1)】 「去る者は追わず」と聞かれると、どんな感じを持たれるでしょうか。 自分の元を去っていった彼女のことを いつまでも追いかけ回して復縁を迫る男があれば、 情けなく思います。 そこは辛くとも「去る者は追わず」と泰然自若としている方が …

二人は奇跡的に出会い、夫婦になる。運命の人とは。

【因縁(1)】 ビルの屋上から、手に持った一本の鳥の羽根を離すと、 風に舞いながらヒラヒラと落ちていき、 やがて路上の片隅にフワッと着地します。 鳥の羽根が路上のその場所に着地したのは「結果」です。 その場所に着地した「原因」があって、そこに羽…

現代人が陥るフランクルの全体主義。生きる目的はいずこに。

このたびの雪もすごいですが、先回の交通障害の教訓もあってか、 除雪がしっかりしていて、今のところ、このあたりには混乱はありません。 【今日の仏語】は『出世本懐』の1回目です。 ============== 先月「やりたいことが見つからない」と…

死んだら無になるだけなら、なぜ死が怖いのか

【後生の一大事(1)】 現代の日本では、死後の世界を信じている人は多くはありません。 最近でもネット上で人気の僧侶がこう主張していました。 「生まれた物は皆、土へ還る。 痛みや苦しみから解放されて土に還っていく。 遅かれ早かれ皆同じだ。そうして…

番付によって格差がすごい。相撲界の厳しさを知った

【生死の苦海(1)】 幕下力士と十両以上の力士とはすごい違いがあります。 十両力士・月給約100万円・個室が与えられる・所帯を持てる・2~3人の付き人が付く・大銀杏(おおいちょう)の髷が結える 幕下力士・月給約10万円・大部屋で寝泊まりする・十…

加害者の心理から、いじめの原因を語る高橋みなみ

【愚痴(2)】 ある中学2年生のクラスの授業。 教師が「理想のクラスを漢字ひと文字で表すと」と課題を出しました。 生徒たちが書いてきたのは、『笑』『明』『楽』などの字でした。 次に教師は 「今度は、無視、いたずら、悪口など、いじめをする人の気持…

=========


仏教の教えをわかりやすく体系的にお話する

20回の無料メール講座好評配信中。