親鸞に学ぶ幸福論

「そんなにしてまでなぜ生きねばならないのか」はっきり示した、メールdeで学ぶ仏教教室です。無料メール講座が好評です。受講者4000人。

忘却も時には有難いものだ

 

「忘年会」のシーズン、
みなさん、胃腸の調子は大丈夫ですか。

 

「忘年会」とは、年を忘れる集まりと書きます。
嫌なことの多かった年を忘れてしまいたい
という願いから生まれた言葉でしょうか。

 

円広志の「夢想花」という歌が
私の小学生だったときにありました。
『♪とんで とんで とんで ~』と
息継ぎなしに歌えるかどうか、
兄弟で挑戦したものです。

 

その歌詞に
『♪忘れてしまいたいことが、
 今の私には多すぎる~
 私の記憶の中には 
 笑い顔は遠い昔』
とあります。

 

あなたは忘れてしまいたいこと、ありますか?

 


「あの人にあの時、あんなことを言われた」
「あの時に、あいつはあんな表情をしていた」
忘れられない辛い言葉や
思い出したくない場面はあるものです。

 

「忘れる」ということは、
失敗の元ですが、
同時にまたありがたいものともいえましょう。

 

腐敗菌は食べ物を食べれなくさせ、
食中毒の原因ですが、
同時にこの腐敗菌のおかげで
動物の死体は分解されて
土に還っていきます。

 

もし世の中に腐敗菌がなければ
地球上の大地は動物の死体で
いっぱいになってしまうでしょう。

 

忘却は、腐敗菌のように有難いものといえましょう。

 

辛く悲しいこと、
嫌で苦しかったことを
いつまでも忘れなかったら大変です。

 

その思いをズルズル引きずることなく、
さっと忘れて、
年を越えたら心機一転
またがんばりましょう、という忘年会なら
望年会ともなりましょう。

 

 

=======================

仏教を分かりやすく体系的に学べる全20回の無料メール講座です。
おもしろそうだなと思われた方はこちらから登録できます。
登録解除もいつでも自由なので、一度お試しに覗いてみてください。

=========


仏教の教えをわかりやすく体系的にお話する

20回の無料メール講座好評配信中。