親鸞に学ぶ幸福論

「そんなにしてまでなぜ生きねばならないのか」はっきり示した、メールdeで学ぶ仏教教室です。無料メール講座が好評です。受講者4000人。

幸福は幸福度調査ランキングではわからない

f:id:kikuutan:20190124131301j:plain

 

 

【利益(りやく)(1)】


今の日本人に「あなたは幸福ですか?」と問うと、

多くの人が「まあまあ幸福です」と答えます。

「健康だし、正社員だし、妻子も元気だし、

そうでない中、頑張っている人もたくさんいるのに、

これで不幸だなんて言ったら罰が当たるだろう」

とでも思うのか「まあまあ幸福です」と返答します。

 

ところが一方で、おもしろいことに

「あなたは日々の生活に幸福感ありますか」と、

ちょっと問い方を変えるだけで、

「幸福感。。。あまり感じていないですねえ」

という返答になると言うのです。

 

幸福かと問われれば「まあまあ」。

しかし幸福感はあるか、といわれると「ないなぁ」。

「幸福」と「幸福感」。

(感)の一字が増えると、反応が変わってしまうと言うのだから面白いものです。

 


私の住む富山県を例に取ってみても

正規雇用者比率、持ち家比率、生活、教育分野での総合ポイントで算出する

幸福度指数ランキングが全国3位の「幸福」な県ですが、

一方で自殺率は都道府県別ランキング8位なので、

「幸福感」には問題ありそうです。

 

日本全体がそもそもそうです。

1958年から1990年までの高度経済成長期で、

日本人の平均実質所得は5倍に増えました。

ところが1990年の国民の幸福度調査によると、

50年代の日本人の主観的幸福度よりもやや低いという結果でした。

5倍の収入も幸せをもたらしてはくれなかったのです。

物質的な豊かさが幸福感に全く比例しないことを

戦後の日本人は身をもって証明した、といえます。

 

何をどうすれば私たちは幸福感を味わえるのか、

何をもって幸福といったらいいのか、

幸福の所在がわからなくなりますね。

 

 

 

 

=========

では仏教の説く幸福とはどんなものか、分かりやすく体系的に学べる
全20回の無料メール講座です。
おもしろそうだなと思われた方はこちらから登録できます。
登録解除もいつでも自由なので、一度お試しに覗いてみてください。

 

「一から分かる仏教」無料メール講座
メールアドレス:
お名前:

=========


仏教の教えをわかりやすく体系的にお話する

20回の無料メール講座好評配信中。