親鸞に学ぶ幸福論

「そんなにしてまでなぜ生きねばならないのか」はっきり示した、メールdeで学ぶ仏教教室です。無料メール講座が好評です。受講者4000人。

銀河鉄道999で理想郷だと思った星があったが、そうではなかった

f:id:kikuutan:20131222145619j:plain

 

有無同然(2)】


松本零士のマンガ『銀河鉄道999』は、

鉄郎が謎の女性メーテルとともに、

不老不死の機械の体をくれるという終着駅(幸せ)を

目指すというストーリーです。

 

その中にこんな話があります。

そこは科学文明がめざましく発達した国です。

しかもその科学が、戦争や犯罪に使われることがない。

その辺が今日の地球と違います。

オゾン層破壊とか、環境ホルモンとか、核ミサイルとか、

そのような科学の負の面がなく、

すべて人間が便利に、快適に生き易くなることにのみ

科学文明が使われている、まさに理想社会です。

 

第一次産業、第二次産業、第三次産業、

生産は全部ロボットがやってくれます。

農業も林業も漁業も人間が汗を流す必要もない。

重工業、製造業も、仕事は全部ロボットがする。

店員もウェートレスも、すべてロボットがするので、

人間はそのサービスを甘受するだけで、

仕事しなくていい!!毎日が日曜日♪

「カツ丼食べたい」といえば、

即座にテーブルの前にロボットが用意する、

しかもレトルトではない。

鉄郎は「ここは夢のような星だ。理想郷だ」と思います。

 

ところが意外なことに、その星の人はみんな目がドロンとして、

生気のない、つまらなそうな顔をしているのです。

働きもせず、“食っちゃ寝”を繰り返し、

楽ばかりしているからブクブクと太ってしまってます。

もちろんどれだけ太っても、医学も発達していますから、

生活習慣病にもならないのですが、

なにしろ皆つまらなそうなのです。

 

鉄郎は、その星の人と接し、

理想郷なんかではないことを知ります。

「この星は便利だ。だけど充実がない」

 

40年前くらいの漫画ですが、

21世紀の現代に生きる私たちの心を予言しているかのような

内容でした。

科学は、確かに生活を便利にします。

しかし、「充実」は、便利さとは関係なく、

人間の心に委ねられているのでしょう。

 

=========


仏教の教えをわかりやすく体系的にお話する

20回の無料メール講座好評配信中。



 

=========


仏教の教えをわかりやすく体系的にお話する

20回の無料メール講座好評配信中。